こんにちは🌷
吉川かおりです😊
お顔のたるみや毛穴が気になってきた時、美容に敏感な皆様は、マッサージやビタミンCを摂取するなど、色々と対策されているかと思います💡
前にオススメした本、「めぐり美容」の中からは、東洋医学の観点からの対策が紹介されていました💁♀️
たるみや、毛穴の目立ちは、身体のエネルギーが落ちた状態と繋がっているとのこと😳
血流が落ちた状態では、細胞に酸素が行き届かなくなり、代謝が落ち重力に引っ張られて皮膚が落ちていってしまうそうです😞
これにより、皮膚がたるみ、毛穴が広がって見えてしまうとのこと!
必要なことは、皮膚に酸素をしっかり供給すること💡
1つの対策は、
腹式呼吸です🌟
特に、仕事中は交感神経が高まっていて、呼吸が浅くなり取り込める酸素が少なくなりがちです⚠️
しばらく集中して作業していたら、合間に、お腹を膨らませるように息を吸い込んでみると、酸素がしっかり入って血流が良くなり、更に作業の効率もよくなります👌
血流が改善されると、たるみや毛穴にも有効になります✨
気づいたときに、積極的に腹式呼吸で深呼吸をして、お仕事効率UP&美活していきましょう😉♪
今日も素敵な1日に🌸
吉川かおり
n°163
旦那のよっしーのブログやSNSも載せますね♪
格言ブログ
https://ameblo.jp/yoshi-yossy-yossy/
0コメント