おはようございます☀
吉川かおりです♪
今日はどの服を着ようかな〜〜と考え中です♪
「人は見た目が100%」というドラマがありましたね〜。なかなか心に刺さるタイトルです笑
「人は見た目が9割」という本もありますし、実際は外せないところが現実です💧
『見かけで判断するの?中身でしょ!』という方ももちろんいらっしゃると思います。
とはいえ、『見た目に気を使えていること』は、仕事においてもプライベートにおいても人と対峙することがあるのであれば、相手に対して誠実であること、マナーである、という側面を持ちます。
顔がイケメン、美女、という話ではありませんよ♪整っていることに越したことはありませんが☆羨ましいー!!笑
人前に出る時に、身だしなみを整える事や清潔感のある格好をすることは、礼儀だと私は思います。
シワシワの服、ノーメイク、スタイリングされていない髪の毛、疲れたような表情をみて、抱く印象はどうでしょうか??
その人がどんなにいい性格をしていたとしても、それが仕事であれば、信頼出来ず、大きな仕事を任せたり、一緒に仕事をしたり、私がお客さんだとしたら何かの契約など絶対にしないと思います💦💦
なぜなら、仕事がいつもギリギリそうだなぁ、誠意がなさそうだなぁ、雑そうだなぁ、などなど、色々想像してしまうからです。
要は、第一印象から、『信頼』を積み上げ初めているのです。営業マンが身だしなみをきちんとしているのは、どれだけ大事かを知っているからでしょう。
完璧であれ。というわけではありません。
まずは身だしなみを整えて、人に会うことからです♪
清潔感は異性から好かれる重要ポイント!!
第1印象は3年続く!!
今日も素敵な1日に🌸
吉川かおり
n°98
0コメント